入校のご案内
入校までの流れ
- 
                      STEP1 お申し込み以下の方法でお申し込みができます。 お電話または
 メールからお電話でのお申し込み 
 082-251-8221メールでのお申し込み 
 直接ご来校中国自動車学校にお越しいただいてのお申し込みができます。 ※直接ご来校いただいた場合は、STEP2の「プラン・入校日・お支払い方法の選択」も行うことができます。 
- 
                      STEP2 来校日にプラン・入校日・お支払い方法を選択
- 
                      STEP3 入校日に来校入校式・適性検査などを行います。 
- 
                      入校
入校資格
| 年齢 | 
 | 
|---|---|
| 視力 | 
 | 
| 色別 | 赤・青・黄色の識別ができること | 
| 学力 | 学科教習に必要な学力を有すること | 
| 身体 | 運転に支障となる身体障害がないこと | 
| その他 | 運転に支障となる病気等がある方は、運転免許試験場の運転適性相談窓口でご相談ください。 | 
下記事項に該当する方は申し出てください。
- 身体機能に障害のある方
- 免許の取消、拒否処分を受けている方
- 6ヶ月を超える運転禁止処分を受けたことのある方
- 過去に交通違反や交通事故のある方
- 未成年者の方(同意書に親権者の署名、捺印が必要です。)
入校のお申し込み
入校日前日までに必要なこと
- 入校日や教習プラン等をお決めいただいた後、「入校申込書」へのご記入
- 教習料金のお支払い手続き
- 視力等の検査と写真撮影、入校に関するご説明
| 入校申し込みに必要なもの | 
 | 
|---|---|
| 申し込み方法 | 
 | 
| 受付時間 | 
 ※お手続きは40~50分かかります。 | 
お支払いについて
料金のお支払い方法
入校日前日までにお支払い手続きを行ってください。
- 現金一括払い
- キャッシュレス払い(PayPay)
- 教習ローン
- 詳しくはお問い合わせください。
- 銀行振込
- 払込金受付書等を入校日にご持参ください。
- ※振込先:広島銀行 大河支店
- 普通 NO.0328600 口座名:中国自動車学校
中途解約時の料金払い戻し
【教習開始前】
教習開始前に中途解約される場合、解約日から1年以内に所定の用紙により返金請求があったときは、「入校時の入金額」から写真代、教本代、適性検査料を差し引いた残額を払い戻し致します。
ただし、解約手続きに係る費用として解約手数料5,500円をいただきます。
【教習開始後】
教習開始後に中途解約される場合、入学金、クイックプラン割増料金、オプション料金、写真代、教本代、適性検査料は払い戻し致しません。
その他の料金については、解約日から1年以内に所定の用紙により返金請求があったときは、「入校時の入金額」からご利用分の料金(教習の受講分等)を差し引いた残額を払い戻し致します。
入校日について
| 入校日の集合について | 
 | 
|---|---|
| 入校日・入校式開始時刻 | 
 
 | 
| 入校日の内容 | 
 ※先行学科1は時間の都合がつかない方は、後日受講することもできます。ご相談ください。 |